スカイウォークII製作編:尾翼接着
尾翼を胴体に接着する前に,まず尾翼を構成する安定版と動翼をヒンジで結合しましょう。キットに入っているヒンジは薄いフィルム状のもので,画像のように結合部分にカッターで切れ目を入れ,差し込んで接着します。厚みの半分弱のかいもの(画像に見えるバルサ片)をカッターの下において作業するとうまくゆきます。少し難しい作業ですので,手を切らないよう注意して下さい。
動翼側も安定版に切り込みを入れた位置に対応する位置に切り込みを入れてください。
ヒンジを固定してしまう前に,画像のように安定板と動翼と両方に差し込んでみて,位置が正しいか確認しましょう。
ヒンジの接着です。素早く行ないましょう。画像のように,ヒンジに中粘度瞬間接着剤を塗り,動翼か安定板のどちらかにまず素早く差し込み固定,硬化後に,同様にもう一方に差し込み接着します。この例ではヒンジを完全に固定するつまようじは用いていません。両引きであるワイヤーリンケージですので,これで私自身は問題ないと思っています。
ロッドによるコントロール(あまりお勧めできない方式ですが)を採用なさった場合は,念のためにヒンジにあいてある穴を貫通するようにつまようじを差し込み接着し,表面で切り取る作業が必要かも知れません。
この作業については,常光氏のサイトの製作記事に記述があります。
水平/垂直尾翼のヒンジ取り付けが終わりましたら,次にラダー/エレベーターホーンの取り付けに移ります。ホーンはキットに付属しています。
画像のように,ホーンの手前側に開いてある3つの穴の延長線上かやや後側に,安定板と動翼の境目,すなわち動翼の回転中心がくるように,瞬間接着剤で仮止めしてホーン向こう側の,動翼に密着している側の穴にキリで穴をあけます。
画像のように,もう一方のホーンを反対側において付属のビスとナットで固定します。
いよいよ接着に移りますが,その前に,画像のように,主翼を胴体に取り付けて,水平尾翼を胴体に押し付けてみて後ろから見,主翼に対して傾いているようなら胴体側を削って修正して下さい。接着面が密着していることが必要です。その後,胴体に当たる部分のフィルムを取り除いて下さい。(その際には,次の項で述べる,安定板中心線と胴体の平行をピンで仮止めして確認しておくと確実です。)
接着には必ずエポキシ接着剤を用いて下さい。画像のようにピンで固定して硬化を待ちます。
画像では水平尾翼に中心線が引いてあります。できればこの線も胴体と平行になるように,まずピンを尾翼前縁側のみ固定した後にこの平行を保つように位置決めした後に後ろ側のピンで全体を固定します。でも,この角度の誤差は先の項の主翼に対する傾きの誤差よりはシビアにならなくて結構です。
次にその上に垂直尾翼を接着しますが,その前に取り付け補強材V3を画像のようにピンで仮止めし,補強材に当たる部分のフィルムを切り取りましょう。尾翼自体を切り過ぎないように御注意を。
編集者のミスにより,垂直尾翼接着の画像が消えてしまいました。この版ではここまでで御勘弁ください。協力者の常光氏のサイトの製作記事に記述がありますので是非御覧ください。