プレイリー号製作編:胴体(その4)
胴体下面にF17を接着します。先ほどのメインギア取付部の開口部を避けるようにします。
![]()
胴体上下面にF18を接着します。それぞれ使う部分に合わせて部材を分けておきます。
![]()
上面の接着です。この接着の方法は,バルサシートをあらかじめつないでおいても良いですし,一枚ずつ貼っても良いと思います。今回は私は後者です。水平安定板の当たる部分は画像のようにあけておきます。
![]()
同様に下面にも接着します。
![]()
接着剤が乾いたら,側板からはみだした部分を(1mm位残して)切り取り,紙やすりで平らに仕上げます。
![]()
![]()
![]()
上下面材表面も紙やすりをかけておきます。
![]()
胴体後端部材F22を接着し,側面を紙やすりで滑らかにしておきます。(画像は接着しただけの状態)
![]()
エンジンブロック側面部分のはみだした部分を切り取ります。(この時点で行う必要はありませんが)
![]()
ハッチ部材F20を保持する部品F21を,あらかじめ所定の位置に挟み込んでおき,瞬間接着剤を塗ります。この時,両端部分にしみ込まないように注意して下さい。その後,ハッチ部材を所定の位置に乗せて接着します。画像のように,この部材は胴体に合うようにあらかじめ整形されています。
![]()
![]()
ハッチ両側端を画像のように滑らかに整形します。
![]()
必要な道具,接着剤の項で説明しました塩化ビニル樹脂を,画像のようにエンジンブロック全面と,その後ろの燃料タンクが配置される周りに満遍なく塗布します。できればエンジンマウントのネジ部分には付けないように注意して下さい。
![]()