Seaprairiedog艇体製作編:(その3)
モーターマウント部分です。画像のように,ゴムバンドで止めているだけと言うなんともファンキーな止め方です。サイドスラストを決めた後,モーターの側面にヒノキ棒を接着して固定します。
モーターからの動力配線はひのきの支柱の前を通じて胴体内に引き込みました。
![]()
尾翼部分です。リンケージはムサシノ伝統のワイヤーリンケージとしました。ラダーは,ポリプロピレンテープによるヒンジで固定し,水の浸入を防ぎました。ラダーホーンは上下方向の真ん中に配置しています。
エレベーターもワイヤーですが,ワイヤーを垂直安定板の前面から立ち上げました。
垂直安定板の後縁部分には,この機体の唯一の複合材であるカーボンプリプレグを胴体の一番下まで通して(白いフィルムで見えなくなっていますが,その裏まで通しています)接着し,曲げ/ねじり剛性を確保しました。