第5回気ままな飛行会に参加してきました


2001年9月8日,TORIIさん主催の第5回気ままな飛行会に参加してきました。
台風が2つ接近するという中,全日の予報では一応午前中は持つかもという大変危ない天気でした。
が,過去そんな予報をものともせず好天を呼び込んだ「浮かし隊」,その実力は当日も遺憾なく発揮されました。 という,現代科学を持ってしても説明できない状況のもと楽しんできましたです。

この飛行会を象徴するような画像です。
とつぜんこのお方は華麗に舞い降りてきて,上空の飛行機を見つめていました。それだけ飛行機が大人しく飛んでいるということですね。しかしこいつは話に聞く映画板カモメのジョナサンのモデルみたいな神経の図太いやつです。「にらみつけてるよー機体」との声がみんなからあがってました。

00

HILLさんのブース。HILLさんJr.はスケッチに勤しんでました。

01

SIG競技委員長がパイロン用にお造りになったペットボトル製台座。リサイクル精神が立派です。

02

SIGさんの380ギアダウンのめざソロ号。中央翼部分にムサシノ風フラップが取り付けられています。

03

主催者TORIIさんの新造機ミニ・スカイビーバー。この日が初飛行という事で飛行前の表情も真剣です。実際の飛行はすばらしいものでした。

04

当日はSIG競技委員長の進行で,第1回浮かし屋グランプリが開催されました。3分間タイムラリー,ショートレンジランディング,HLGパイロンの3種目,これを制したのが主催者TORIIさん!(^^)
参加者から持ち寄られた景品はHILLジュニアが手渡し。競技とは言え終止ほのぼのムード,「はたから見ると大人しく飛んでるのにこの盛り上がりは何だ!」との声が聞こえる程皆さん楽しんでいました。

05

ケイルさんのレイジームスタング。製作(電動版はスクラッチでわずか1700gで,ガスパワーのオリジナルより400g軽い),飛行ともこれぞベテランと思わせる物でした。電動版の翼面荷重はプレイリー号と同等なんです。

06

操縦者のケイルさん。毎回拝見する氏の機体はいつも勉強になります。

07

今大会の最大機,ピラタスポーターのEZ。飛行前準備の表情は真剣です。

08

私の愛機パストラルがトンビとサーマルを共有しています。ポルコさんからお送り頂きました。自分自身ではとれない映像で私も感激です。ありがとうございます!

09

[軽模型飛行機研究室メイン]